海

HOME ≫ 高田指導員ブログ ≫

高田指導員ブログ

奇跡が😱

DSC_0977_コピー
こんばんは。

今日は串本で釣れた大サバでさばの味噌煮を作ってみました👍😁

こうやって書くと凄く普段から料理をしているみたいなのですが以前からブログを見れている方はご存知だと思いますが全く料理はダメです。センス無し😭
ただ最近少し興味が出て来たので作ってみました。

ただ、皆さん奇跡が起きました😱

いつも初めて作る料理は上手くいった試しがなく、脳が不味いと思い込んで食べているので「う〜〜〜ん?う〜〜ん?」
脳が意外と美味しいぞと思うまで数分かかってしまいました😁

今回は珍しく上手く出来ました😁✌️こんな事もあるんやな…


最近はペーパードライバー講習のお客さんに料理の事を教えてもらったり、家の掃除の小道具はこれが良いよ!などの話が増えてきました😆

50歳を越えたオジさんはオバさんになっていくというのはホンマかもね✌️

おばさんポンコツ指導員より✌️
2025年01月17日 20:51

串本から到着!

20250115_034515-COLLAGE_コピー
あれから13時まで粘りましたが、その後サメが4匹😱😱

釣果は大サバ10本 カワハギ1匹 サメ4本でした。ブリも真鯛も釣れていないので新年早々の釣りはやっぱりボウズです😭

終わって船頭さんと話すと串本にこんな大きいサバは今まで回ってこなかったみたいです。
全国の釣り師がこの串本に来るのはいろんな魚の魚種がありますが何と言っても全ての魚のサイズが大きいという魅力がこの場所にはあるのでしょう!

それでは帰りはいつも通りダイソーのお菓子✌️

食べたいというより、口を動かしていないと寝そうなので…😅
昨日から寝ていないので眠気覚ましです❗️😁

限界が来るとサービスエリアで仮眠😵‍💫

自宅に到着前にご近所にお住まいの現在、定期的に受講されている👩さんへお裾分け😁もらってくれて助かりました🙇


autofacestamp_1736879831088_コピー

帰って捌くのも大変なのですが、せっかく釣ったお魚さんの命なので食べずに捨てる事は釣りをする以上してはダメです❗️


帰って道具を洗い魚の処理をするのに1時間ほどかかります。その後すぐカワハギの肝醤油でビール🍺

その後バタンキューです!

以前も言いましたがキューってなんやねん🤨

ポンコツ指導員の釣り日記でした✌️
2025年01月15日 08:09

串本の朝🎣

朝市に大サバの集団にあう!

長い事串本に来てますがこんな大きいサバは初めてで船頭さんが言うには脂がのって美味しいらしいので持って帰ることに!


20250114_111319-COLLAGE_コピー

10本釣れたのでペーパードライバー教習を受講されている富田林の食にたくましいお客さんに持っていくことにしよう!

その後は寒ブリは釣れずこの時期はお魚さんが賢くなるので駆け引きが重要なのですが今回はお魚さんに軍配が上がりました。完敗です😭

まずは朝食を!この寒い時のカップラーメンは最高です!


20250114_111235-COLLAGE_コピー


おにぎりを焼きおにぎりにしたのですが焦げ過ぎてこれは失敗やったな…

その後はやっぱり温かいコーヒー☕とデザート!

20250114_111455-COLLAGE_コピー


それでは今日は13時まで粘ってみたいと思います😁👍
2025年01月14日 11:15

今年初串本🎣

DSC_0950_コピー
おはようございます☀️

今日は2025年初の串本フィッシング🎣となります❗

なので先ずは日本酒で大漁祈願ではなく、安全祈願のお願い!釣れる前に安全に釣りが出来ることを願い清めさせてもらいました🙏

海での遊びが好きで怪我も多くしたので釣り🎣もサーフィン🏄️も先ずは安全が第一👍海で遊ぶにはまず海の怖さを知ることです!
海を軽く考えて遊ぶと取り返しがつかなくなるので皆さんもご注意を😉

今日は月がよく見える。雨男なのでこんな天気が良い釣りは久し振りやな…

今年の釣りは出だしの天気が好調なので今年は期待できるかな…😁👍

ただ、以前のブログでも言いましたが天気が良い時はあまり釣れた試しがない😅

今日はこのジンクスを変えてみましょう👍

それでは出船です🖐️

やっぱり冬も海がいいね😉👍

また後ほど…
2025年01月14日 03:38

お開き🖐️

おはようございます☀️

やはり1番早起きは僕なので、寒いのですが散歩としました。
長男も早起き…


20250105_124326-COLLAGE_コピー


その後は孫ちゃんとホットケーキ作り😁

ここのチェックアウトは11時なのでゆっくり出来ると思いましたが二男が起きたのは10時30分ギリギリ😰


食事は持ち込みで泊まったので全て用意、準備、片付けが必要な分、大変😅

今回は姪っ子の子ども2人と孫2人で小さい子どもが4人いますが全員孫みたいなもんです!

1人は階段から落ちてソコソコ大きめのたんこぶが出来、大泣きしてましたが5分後にはマイクを持って大合唱となる🥴子どもの切り替えは大人より早いっ👌😁


20250105_125134-COLLAGE_コピー

それでは我が家の新年会はお開きとします!
この年末年始はいつもながら充分気分転換と身体も休めたので一瞬の休みでしたが今年一年張り切って仕事もプライベートも全力で楽しみたいと思います🖐️😁皆さんどうぞ宜しくお願い致します🙇👍

 
2025年01月05日 13:46

新年会🍶

20250104_190404-COLLAGE_コピー
こんにちは。

今日は我が家と姪っ子家族も招待し新年会となりました❗️

場所は岸和田市にある四季まつりのログハウス(ログロク)へ一泊新年会です。

ここのログハウスは1年程前に出来、11人が泊まれる大きめのログハウスとなります❗️

それでは今から乾杯🍺

DSC_0280_コピー
2025年01月04日 19:04

なんで…

volkswagen-569315_640
こんにちは。

年末年始の長期休暇も残り2日となりました😟

長期休暇の残り2日はもう終わったも同然…😓

通常の休みでは2連休の前日が1番嬉しいのですが何で長期休暇の残り2連休の前日はこんな悲しいのでしょう…

一緒やねんけどな…なんで…不思議や…
 
2025年01月03日 17:00

超ビックリ😱

こんにちは。

今日、平松愛理さんの『部屋とYシャツと私』の曲が流れていたのですが…古い曲なので若い方は知らないと思います。


この曲を若い頃20歳代やったと思いますが、聴いた時は「ムチャクチャ怖い歌やな!」としか印象は無かったのですが今日聴くと感動する歌やったんや😱😱😱😱


同じ曲でも聴く側の年齢が変わるとこんなに違うものかと…

皆さんはどうでしょう?


それでは半日家にいたので今からニトリへ👍
2025年01月03日 13:47

出よ!

こんにちは。

今日こそはと家に1日いる予定でしたが、年々歳を取るごとに家にいる時間が増えると思ってましたが逆に短くなってきております😅
夜は眠たいので出ようと思いませんが明るい昼のうちは長い時間家におれなくなってきました。

年末から懐かしいビーチボーイズ、好きなジェイソンステイサムの映画も見尽くし、座ってられなくなったので今から和泉市の釣り具店エイトに向かってます。

初売りの福袋もあるしね😁


買い物終了!

えらいこっちゃ😱

また、福袋パワーで衝動買いしてしまいました😰😰


20250102_132525-COLLAGE_コピー




帰ってなんて言おう…前回は詐欺にあったって言い訳したからなぁ…

今回はさらに巧妙な新手の買え買え詐欺にあってしまったと言うしかないな…これで言い訳しよう🙆


帰りに堺市の原山台にあるアクロスモールのダイソーに寄ってきました。

別に買いたいものは無いのですがここのダイソーも大きいので👍

20250102_143026-COLLAGE_コピー



あとは1日中、家で寝てれる嫁から卵と牛乳を買って来いとパシられてるので買って帰ります😅🖐️

それでは🖐️
2025年01月02日 14:30

初詣


こんにちは。

今日は朝から呑んでいるので嫁の運転で昼からお墓参りに行き両親に挨拶🙏


DSC_0913_コピー

その後、富田林市にある瀧谷不動尊へ初詣に!

20250101_172515-COLLAGE_コピー

去年のおみくじはどうやったか忘れましたが今回のおみくじは「吉」となりました😁

DSC_0914_コピー


最後に鐘を鳴らしたあと身代わりドジョウ!次にベビーカステラを買って帰ります!



1735715329685_コピー

20250101_170052-COLLAGE_コピー





  ※このおじさんブログの閲覧数も何故か多くなっております。その分、嬉しい事にブログ内容についてのご質問やご感想も多くなっております。
つきましてはブログ内容お問い合わせは下記の当スクール『公式ライン』により受付いたしますのでどんな些細な事でも構いませんのでお問い合わせください。
当スクールの受講生以外のお客さまも受付可能(運転操作のご質問もOKです)となりますのでご安心ください。

もちろんお送りいただいたお問い合わせ内容は高田以外は見ることは御座いませんのでご安心ください。

line_top_コピー シースドライビングスクール公式ライン 👇    
                https://lin.ee/Rw79YVW
 
2025年01月01日 16:55