大阪府熊取町のペーパードライバー教習奮闘記!

ただ、教習は大阪市内よりも熊取町付近を練習!市内よりも車が必要になりますからね…
初回は2024年11月にスタートし、終了は2025年7月となり約8ヶ月間ほとんど間を空ける事なく練習されました!
教習前は緊張緊張で👩さんはお茶をガブガブ😁
ただ、何故か途中のトイレはお茶を飲んでいない頻尿指導員が行くのです😅切ない…
教習前半では速度も出せず後続車は大行列…ハンドルもあっちこっちと…右折時は対向車を見るどころではなく危険な場面も数しれず😅
慎重な性格の👩さんなのでこの8ヶ月間、運転で落ち込む回数は258回!世界1のプレイヤー大谷翔平のホームランよりも上回る👍
ただ、落ち込むだけではなく何故か運転出来るわ!の立ち直りも多く!教習では落ち込む⤵️立ち直る⤴️の繰り返しの連続でした😁
ペーパードライバー専門スクールを立ち上げて20年近くなりますが、落ち込んで帰ってもこの8ヶ月間一度も休む事なく練習をされたのは👩さんが初めてです💮
正直、途中挫折し運転を諦めるかと心配しましたが…
個人的には上手く運転が出来なかった時ぐらいは次の教習をサボりズル休みしても良いと思うのですが…気弱な感じの👩さんですがこの8ヶ月で👩さんの強さも見ることも出来ました👍
希望目的地はワンちゃんを飼われているのでワンちゃんも連れていけるいろんなお店までの往復練習となりました!画像には無いですがいろんな所へ練習してます。
その1つは画像上2つの泉南ロングパーク!
最終希望目的地は難関でもある大阪市内の自宅から南港ATCまで…画像下
南港に行った時には教習前半苦戦したとは思えないほどスイスイ〜この時は指導員の僕よりも上手く走れていました!
そうなんです乗り越える壁が低い指導員なんです😅😅😅
これからは愛犬のワンちゃんといろんな場所へ行き楽しいカーライフを過ごして下さい!応援しております👍
長い間ありがとうございました🙇
諦めることなくよく頑張ってくれました💮