大阪府でペーパードライバー教習をお考えのお客さまは安全・安心な国家指導員資格・メンタル心理カウンセラー資格を有する指導員がいるシーズペーパードライバースクールへ!どうぞ宜しくお願い致します。

大阪府堺市や南大阪でペーパードライバー教習を受講されるお客様に広く・深く・楽しく・安心できる運転指導を心掛けております。受講されるお客さまに少しでも受講して良かったと思って頂けるように最大のお手伝いをいたします。

海

HOME ≫ 高田指導員ブログ ≫

高田指導員ブログ

江の島&鎌倉 湯けむり無し初老夫婦の旅⑬Windera

Winderacafe
夕食はこのお店も欠かせない『Windera Cafe』

このお店で注文するのもいつも通り
◎釜揚げしらす生海苔のペペロンチーノ
◎Winderaハンバーググリル

しらすも良いのですが生海苔が新鮮で良い👌
ハンバーグも柔らかくではなく味の濃い固めのハンバーグが結構お酒に合う!

今日はビール🍺以外にあまり飲まないハイボールも頂きました。

人気店なので予約が必須。

テラス席の予約で天候が心配でしたが晴れ女の嫁パワーで何とか大丈夫でした😅
ただ店内も結構おしゃれな空間になります!

目の前は七里ヶ浜と江の島&富士山も見えるのですが今日は曇っているので富士山は見えず…

このお店は七里ガ浜駅からすぐの場所で行きはホテルのシャトルバスで七里ガ浜駅まで送ってくれるのですが帰りは時間が遅いのでバスがなく歩いて帰ります(15分程)
酔もまわり気分もよくのんびり帰ります!

夜遅くなると人はほとんどいない。
テレビではスラムダンクの影響で江ノ電鎌倉高校付近は人だらけみたいな感じですが夜は人も少なく凄い静かな街です。

この鎌倉に数十年来てますが人だらけはある一定の曜日、時間帯だけでほぼガラガラ…

富田林育ちの田舎もんは人だらけが苦手なので人が多ければこんな何十年も鎌倉には来ていないでしょうね。

まだまだ続く…
2025年10月25日 11:29

江の島&鎌倉 湯けむり無し初老夫婦の旅⑫銭洗弁財天

銭洗弁財天
佐助稲荷神社のあとは、何度も来ている「銭洗弁財天」へ!

ここは有名どころでご存知の方も多いと思いますがお金を洗うと数倍になって帰って来るとの事、なので夫婦でお金を洗いまくりました😁

横にいる小学生もドン引きやろな…
2025年10月25日 08:28

江の島&鎌倉 湯けむり無し初老夫婦の旅⑪散歩

お散歩 江の島
おはようございます☀️

現在、早朝から恒例のお散歩中!もちろん嫁は爆睡中…

早朝ですが、サーファー🏄‍♀️や釣り人が多く鎌倉の海辺を歩く人も多い…

特に地元の方のワンちゃん🐕️のお散歩が凄く多い…飼い主の方は必ず「おはようございます!」の挨拶をしてくれます👍

こういう挨拶をされると1日お互い気持ちがいい…

車同士でも譲ってあげ、お礼の挨拶をされるとお互い気持ち良いからね👌
たまに譲っても挨拶せず行く人もいますが皆さん!残念なドライバーにならないように!

どうせやったらお互い気持ちいい方が良い…


鎌倉の朝は気持ちがいいんです!
2025年10月24日 19:07

江の島&鎌倉 湯けむり無し初老夫婦の旅⑩カレー🍛

珊瑚礁
ここのカレー🍛も大人気です!
 
『モアナマカイ珊瑚礁』ここのお店も七里ヶ浜駅近くの歩いても来れる海沿いオーシャンビュー!
店員は全員アロハスタイル!店内はハワイアンMusicがBGMで流ている歴史あるカレー店です!

珊瑚礁カレー
 
本店(珊瑚礁)はホテルの横にあるのですがロケーションはこっちの方が良い!
 
僕は本店にはない「浜豚カレー」嫁は「ナス挽肉カレー」
 
どっちも同じルーとは思えないカレーなんですがどちらも美味い!
 
ただ、美味いっと言ってますがグルメではなく、そのうえ味オンチなので…
あくまでも個人の感想となります😅


珊瑚礁

まだまだ続く…
2025年10月24日 14:07

江の島&鎌倉 湯けむり無し初老夫婦の旅⑨宿

プリンスホテル
いつもお世話になってる鎌倉プリンスホテルさんへ到着!

部屋から見える海と江の島&富士山が気に入ってます…

鎌倉プリンスホテル


ここからサーフボードを自転車に乗せ七里が浜でサーフィン🏄️と釣り🎣をする事が出来たら人生悔いはない。

小さい夢ですがなかなか難しい…

夢は大きい方がいいと言われますが誰が決めたんや…大きい夢は全く御座いません😅
2025年10月23日 20:16

江の島&鎌倉 湯けむり無し初老夫婦の旅⑧支那そば

支那そばや
車で横浜市戸塚まで『支那そばや』の塩金華豚ラーメンを食べに来てます。

このラーメン屋さんも必須店です。

ラーメンは大好物でこの支那そばやさんの塩ラーメンが僕の中でNo.1です。

ただここの人気は塩ラーメンと醤油ラーメンとなるのですが醤油ラーメンを食べたことがない…理由は1年に1度のラーメンとなるので醤油ラーメンが塩ラーメンを上回ればいいのですが塩ラーメンの方が良ければ1年食べれなくなるので醤油ラーメンを注文する勇気が無い!
なので嫁に醤油ラーメンを頼んでもらい一口食べたいので何度もお願いしているのですが嫁もここの塩ラーメンがNo.1で僕の卑怯で悪いこんたんに気付き頼んでくれない…

そんなこんなで数十年…

いつになったらここの醤油ラーメンが食べれるのでしょうか…
2025年10月23日 19:26

江の島&鎌倉 湯けむり無し初老夫婦の旅⑦佐助稲荷神社

佐助稲荷神社
赤い鳥居が魅力の佐助稲荷神社⛩️にやってきました。

ここも階段が多い…外国人に人気なのかほぼ外国人だらけ…

源頼朝の出世を導いたという伝説から「出世稲荷」とも言われています。

鳥居のトンネルをくぐり本堂へお参りとなります。

境内に祀られた白狐(びゃっこ)の数が半端ない…
出世開運で来る人が多いのですが、この歳になるオジさんは出世よりも無病息災、家内安全の方をお願い🙏

健康であればどうにでもなるからね😁👌
2025年10月23日 14:40

江の島&鎌倉 湯けむり無し初老夫婦の旅⑥報国寺

報国寺
ここは竹林で有名な『報国寺』

拝観料のみと拝観料+お茶付きもあり竹林が続く画像となりますが、ただ竹林はあっという間の短い距離で終わります。
2025年10月23日 14:38

江の島&鎌倉 湯けむり無し初老夫婦の旅⑤道の駅

道の駅ちがさき
『道の駅  湘南ちがさき』にやってきました!

ここは数年前から工事が始まってたのですが、何が出来るかと…今年7月出来たてホヤホヤの道の駅が完成したのでやって参りました👍

最近、道の駅はどこにでも出来ているので「うわ〜すげぇー」になりませんでした…

その後、テラスモール湘南へ!

ここの湘南テラスモールは大きく、雰囲気の良いテラス席がムチャクチャ多い…

ここで買った地ビールの江の島ビール🍺湘南ビール🍺があるのですが、ダントツ鎌倉ビールが美味い!

それではいつも通り日本一大きいサーフ用品があるBOOKOFFへ!


湘南テラスモール
 
2025年10月23日 14:29

江の島&鎌倉 湯けむり無し初老夫婦の旅④樹Garden

樹ガーデン
鎌倉市の『樹ガーデン』にやってきました。

鎌倉の自然に囲まれた絶景スポットです。

いつも海をメインに来るのですが先ずは海ではなく森林に囲まれたところでひと休み…

結構急な階段を登りたどり着くので初老夫婦にはキツいな…

この場所は「葛原岡・大仏ハイキングコース」の中間地点にあるカフェ☕料理は軽食のみとなります。

また、あの階段を降りると思うとゾッとする😵‍💫

店員に「来年までに滑り台、作っといて!」と注文し、帰りました。
2025年10月22日 20:58