電話をかける
0721-29-5167
大阪府・奈良県・和歌山県でペーパードライバー教習をお考えのお客さまは安全・安心な国家指導員資格・メンタル心理カウンセラー資格を有するシーズペーパードライバースクールへどうぞお越しください!
大阪市・堺市でペーパードライバー教習を受講されるお客様に広く・深く・楽しく・安心できる運転指導のお手伝いをいたします。
HOME
料金案内
よくあるご質問
口コミ お客様の声
お申し込み
HOME
≫ 高田指導員ブログ ≫
高田指導員ブログ
⑱江ノ島シーキャンドル🕯️
この時期(11月5日まで)は江ノ島シーキャンドルといって夜になるとキャンドルを灯すイベントが行われています。
同じ火を使うのですが花火のような派手さはなく、静かな癒される空間となります。
2023年10月24日 12:36
⑰江ノ島『魚見亭』
江ノ島に来るとやっぱりここの『魚見亭』さんへ❗️
今年も眺めの良い一等席を取るために早めに登って来ました、
今回もGET✌️
ここは生しらす丼やサザエのつぼ焼きが人気ですね👍️
2023年10月24日 11:12
⑯散歩
おはようございます☀️
今日も天気は良いですね👌
ここでは朝型の僕にとって朝はウォーキングほどしっかり歩かずダラダラ歩いているのでお散歩が恒例となります❗
朝の海も何回来ても最高に気持ちが良い👍️
もちろん嫁は爆睡中💤
ビーチでは朝早くからサーファー🏄♂️も多く出勤前に海に入ってから仕事へ行くというサーファーも数多くおられます。
僕も入りたいのですが、サーフィンで怪我をすると帰れなくなるので、嫁からサーフィン禁止令が出ております😞
海ではよく怪我するので…😞
※余談 この辺りのコンビニ駐車場に適当に停めてしまうとえらいことになります❗
なぜなら10分500円😱😱😱
2023年10月24日 08:43
⑮部屋呑み🍺
帰って部屋でチビチビ呑むお酒も楽しみのひとつです👌
あてはコンビニ菓子😁
2023年10月23日 18:47
⑭Windera Cafe 七里ヶ浜店
本日の夜食ディナー🌃🍴は2年前にオープンした『Windera Cafe 七里ヶ浜店』昨年も行きましたが席のロケーションが良かったので今年もお邪魔しました。
しらすパスタがgood👍️
2023年10月23日 18:39
⑬ホテル周辺
少し時間が出来たので、少し江の電とホテル周辺を散歩してみました❗️
2023年10月23日 18:36
⑫鎌倉プリンスホテル
毎回こちらのホテルでお世話になっております🙇
海と富士山🗻がよく見える部屋なので気に入っております❗️
ホテルの周りは何も無く、夜は人も少なく結構田舎ですね。そこが田舎者の僕にとっては最高なので…
2023年10月23日 16:23
⑪光明寺
こちらのお寺は国の重要文化財に指定されている『光明寺』
SNSでは猫寺と回っているみたいですが、猫が多いだけで飼っている猫みたいで猫寺ではないそうです。
お寺や神社って、なんでなんでしょう 落ち着くな~
2023年10月23日 13:18
❿銭洗弁財天
ここはお金を洗い財布にいれることに寄り何倍にもなって帰ってくるなど言われる神社です。
画像でもわかるように嫁は以前も同じでしたが『どこまで洗うねん!』っていうほど洗っております…笑
また、龍の水みくじでは『大吉』を引き良いことがありそうです👍️
2023年10月23日 12:40
❾長谷寺
鎌倉市長谷寺へ到着。
先ずは今年も無事に鎌倉に来れたことのお礼とご挨拶から…
お寺の中にある相模湾が一望できる珍しいレストランです。
2023年10月23日 10:48
«最初へ
‹前へ
…
29
30
31
32
33
34
35
36
37
…
次へ›
最後へ»
サイドメニュー
新着一覧ページ
seas公式ライン
当スクールの特徴
会社紹介・会社概要
スタッフ指導員 紹介
出張地域
お試し体験教習
高田指導員ブログ
大阪府の教習奮闘記
堺市の教習奮闘記
地域別教習走行コース
仮予約システム!
注意事項・誓約書
運転診断(高齢者・一般)
お役立ち情報サイト
キャンセル・早期終了
ブログカテゴリ
全ての記事(863)
新着情報(0)
月別ブログアーカイブ
2025 (101)
2025/07 (2)
2025/06 (31)
2025/05 (21)
2025/04 (8)
2025/03 (10)
2025/02 (11)
2025/01 (18)
2024 (157)
2024/12 (20)
2024/11 (10)
2024/10 (30)
2024/09 (9)
2024/08 (16)
2024/07 (11)
2024/06 (10)
2024/05 (14)
2024/04 (12)
2024/03 (10)
2024/02 (8)
2024/01 (7)
2023 (198)
2023/12 (22)
2023/11 (12)
2023/10 (55)
2023/09 (15)
2023/08 (15)
2023/07 (10)
2023/06 (14)
2023/05 (10)
2023/04 (7)
2023/03 (17)
2023/02 (7)
2023/01 (14)
モバイルサイト
スマートフォンからのアクセスはこちら