大阪府でペーパードライバー教習をお考えのお客さまは安全・安心な国家指導員資格・メンタル心理カウンセラー資格を有する指導員がいるシーズペーパードライバースクールへ!どうぞ宜しくお願い致します。

大阪府堺市や南大阪でペーパードライバー教習を受講されるお客様に広く・深く・楽しく・安心できる運転指導を心掛けております。受講されるお客さまに少しでも受講して良かったと思って頂けるように最大のお手伝いをいたします。

海

HOME ≫ 高田指導員ブログ ≫

高田指導員ブログ

老夫婦月例メリケンパーク

20240923_232925-COLLAGE_コピー
こんにちは。

今日もペーパードライバー講習が終わり、老夫婦月例行事のメリケンパークへにある『ミュンヘン』へ唐揚げ!

毎月、平日に来ますが祝日に来るのは久し振りでやっぱりいつもより人は多い…
休みの日はメリケンパーク内やモザイクは露店だらけで賑わっています!

先ずは神戸メリケンパークホテルでチェックイン後、ミュンヘンに行くのですが平日は人も少ないので待つことはまず無いのですが今日は季節も良くなったのもありテラス席は満席で少し待つ事に…

いつも通り先ずはビール🍺このお店のビールサイズは◎小ジョッキ◎中ジョッキ◎大ジョッキとありその上に◎デラックスジョッキがあるのですが、ここではやっぱりデラックスジョッキ🍻で飲むのがお気に入りです❗

今はアサヒビールを置いているお店が多いのですがこのミュンヘンは創業当時からサッポロビールにこだわっているみたいですね…
僕も普段はアサヒビールを飲むのですがここに来ると唐揚げに合ってるのかサッポロビールが最高美味い!

料理のメニューは何を食べてもここはハズレがないと思います!味オンチなのであまり信用しない方がええかな😅

ミュンヘンを出ると明日の朝の食料を買いにUmieへ直行…

丁度割引シールが貼り出す時間なので…割引の黄色いシールを着いた食材を見ているとなんと、酒屋さんに今年有馬温泉で飲んだ『百黙』が…😱
神戸産のこの百黙が美味しくずっと気になっていましたが大阪ではあまり見なかったので嬉しすぎ😁👍
すぐにGET!

121188249_364944231534278_979867326221981228_n~2_コピー



食材を持ったまま2軒目のBar『TOMIS』さんへ!ここの珈琲とケーキが先月のブログにも書きましたが美味しく嫁がお気に入りとなります❗

20240924_045543-COLLAGE_コピー


今のBarはダーツBarなんかが多くあり若い子には人気ですね…

TOMISさんは普通のBarですが僕が若い頃は誰に教えてもらったか全く覚えてませんがBarは長い時間いるところではなく短い時間で飲んで帰る所と聞いてたので未だに飲んだらスグ店を出ます。ただ、今日は神戸を知り尽くした65歳のマスターと話し込んでしまいいつもより長めの滞在となりました…


Barを出る頃は日も落ち暗くホテルの部屋から見る神戸の夜景は海沿いにあるのでより引き立つのか良く見えます❗️

20240924_050051-COLLAGE_コピー



ただ、夜景も良いのですが個人的には夕方の景色の方がお気に入りです。

DSC_0605~2_コピー


※このおじさんブログの閲覧数も何故か多くなっております。その分、嬉しい事にブログ内容についてのご質問やご感想も多くなっております。
つきましてはブログ内容お問い合わせは下記の当スクール『公式ライン』により受付いたしますのでどんな些細な事でも構いませんのでお問い合わせください。
当スクールの受講生以外のお客さまも受付可能(運転操作のご質問もOKです)となりますのでご安心ください。

もちろんお送りいただいたお問い合わせ内容は高田以外は見ることは御座いませんのでご安心ください。

line_top_コピー シースドライビングスクール公式ライン 👇    
                https://lin.ee/Rw79YVW 
 
2024年09月24日 05:02

メンテナンス🚙

DSC_0595_コピー
こんにちは。

今日はペーパードライバー講習はお休みなのでスクール車とマイカーのメンテナンスをしております💪

本来は7月に予定してましたが、休みになると釣りや波乗りを優先し過ぎ今日になってしまいました。

今回のメンテナンスはエンジンオイルの交換。

エンジンオイルも食品と同じで賞味期限があると考えて下さい。

概ね5000㌔走行すると交換しないと駄目だと言われています。

ただスクール車に関しては5000㌔はアッと言う間に走るのですが…


エンジンオイルもディーラーさんやガソリンスタンド等でも交換してくれます。

僕は節約(半額以下で出来るので)もありますが自分でするのも好きなので😁✌️

それでは早速オイル交換!

先ずはエンジンを始動し、エンジンを温めオイルか出やすいようにします。

次にエンジンの下にオイルを出すボルトがあるので身体が入る高さまで車体をジャッキアップ…(ここが大事でジャッキが不安定だとエンジン下に身体を入れた時にジャッキが外れ下敷きになる事故もあるので…特に僕のような素人さんは注意!)

DIAGONAL_0001_BURST20240912103522342_COVER_コピー


取り出したオイルは廃油パックが安く売っているのでこれに入れるとゴミと一緒に出せるので…


DSC_0599_コピー

オイルを出し切るとその車のオイル量を入れます(車のエンジンの大きさによってオイルを入れる量が変わります)


DSC_0597_コピー

エンジンを始動させ再度オイル漏れがないかをチェック!

エンジンを止めオイルレベルゲージで適量かを確かめ終了👍


DSC_0598~2_コピー


さぁあと1台…次は洗車とします!

1日これで終わります…

終わると大好きな100均には行きますけどね✌️😁

それでは🖐️




※このおじさんブログの閲覧数も何故か多くなっております。その分、嬉しい事にブログ内容についてのご質問やご感想も多くなっております。
つきましてはブログ内容お問い合わせは下記の当スクール『公式ライン』により受付いたしますのでどんな些細な事でも構いませんのでお問い合わせください。
当スクールの受講生以外のお客さまも受付可能(運転操作のご質問もOKです)となりますのでご安心ください。

もちろんお送りいただいたお問い合わせ内容は高田以外は見ることは御座いませんのでご安心ください。


line_top_コピー シースドライビングスクール公式ライン 👇    
                https://lin.ee/Rw79YVW 

 
2024年09月13日 10:58

ブリ&鯛PARTY😁

20240911_092001-COLLAGE_コピー
こんにちは。

本日もペーパードライバー講習が終わり、自宅で前回釣れたブリ&鯛PARTYとなりました!

今回もいつものメンバー(妹夫婦と姪っ子ファミリー)で!

今回はブリ料理と新しく鯛めしを作ることにしたのですが、我が家も米不足ということもあり失敗出来ないので鯛めしは嫁が作ることに決定😂


1726009046768_コピー

何故か孫を含めおじさんの作ったブリよりも皆さん初老に全く気を使うことなく『鯛めし美味いな!』またまた『鯛めし美味いな!』の連呼

声量の1番小さめで『鯛を釣ったん俺やけどな…』の小声も連呼…

ブリの捌くのもだいぶ上達してきました✌️


20240911_055355-COLLAGE_コピー


最近はアニサキスチェッカーも使い万全に💪


今月もう一度串本までフィッシング🎣に行きます😁

それでは…🖐️



※このおじさんブログの閲覧数も何故か多くなっております。その分、嬉しい事にブログ内容についてのご質問やご感想も多くなっております。
つきましてはブログ内容お問い合わせは下記の当スクール『公式ライン』により受付いたしますのでどんな些細な事でも構いませんのでお問い合わせください。
当スクールの受講生以外のお客さまも受付可能(運転操作のご質問もOKです)となりますのでご安心ください。

もちろんお送りいただいたお問い合わせ内容は高田以外は見ることは御座いませんのでご安心ください。


line_top_コピー シースドライビングスクール公式ライン 👇    
                https://lin.ee/Rw79YVW 
2024年09月11日 12:47

また串本へ❗️

20240906_185113-COLLAGE_コピー
こんにちは🥵

今日も昨日仕事が終了し、夜11時頃から串本へフィッシング🎣に向かっております😁

今日は珍しく雨男に似合わず快晴!

ただ、暑いっ😩

釣りは眠たさよりも…暑さ…よりも楽しいので暑さぐらいは喜んで我慢出来ます👍

釣果はまたまた珍しく丁度80㌢のブリ一匹と80㌢に届いていなかったメジロ一匹、真鯛が3匹、ムロアジ多数…
20240906_184845-COLLAGE_コピー


DSC_0577_コピー

ムロアジは釣りだしたらいくらでも釣れます。
ほとんどがリリースなのですが釣り上げた時に死んでしまうムロアジもいるのでその場合だけ持って帰り食べるようにします。


朝食のあとは今日は暑いのでデザートを持参😁横にはおじさんがよく飲んでいる健康ドリンク、健康ドリンクも糖質ゼロにしてあります👍

20240906_184939-COLLAGE_コピー


昼に終了し、帰りの途中にあるすさみ市の『道の駅すさみ』ここのレストランは眺めが良いですね👌
海鮮丼がメインですがさすがに釣りしたあとは海鮮関係は食べないですね…

DSC_0583_コピー

DSC_0581_コピー


ただ施設内にある『これどっちなん?』とあるのですがその前に『これなんなん?』

HORIZON_0001_BURST20240906124449346_COVER_コピー


自宅に到着し前回のブリ3匹中1匹はブリパーティーで食べましたが2匹残っているので今日の2匹は冷蔵庫に入らず富田林市にお住まいのペーパードライバー講習を受講されている👩さんにブリをお裾分け😁

その後、いつも行く『蒼河』へもブリのお裾分けとなりました😱


道具を洗い終わりビール🍺をプシュー昨日飲んでいないのと、釣れたあとのビールは最高に美味いです❗️

それでは明日もペーパードライバー講習となり、昨日寝ていないので早めに寝ます🥱

お疲れ様でした🙋



※このおじさんブログの閲覧数も何故か多くなっております。その分、嬉しい事にブログ内容についてのご質問やご感想も多くなっております。
つきましてはブログ内容お問い合わせは下記の当スクール『公式ライン』により受付いたしますのでどんな些細な事でも構いませんのでお問い合わせください。
当スクールの受講生以外のお客さまも受付可能(運転操作のご質問もOKです)となりますのでご安心ください。

もちろんお送りいただいたお問い合わせ内容は高田以外は見ることは御座いませんのでご安心ください。


line_top_コピー シースドライビングスクール公式ライン 👇    
                https://lin.ee/Rw79YVW 
 
2024年09月06日 21:25

網戸でバテるの巻

DSC_0567_コピー
皆さん、こんにちは…

本来であれば今頃、串本でのんびりフィッシング🎣だったのですがこの台風の為、雨男の為、中止となりました😂

あまりにも行くところも無く…
やることなかっても家のソファで1日過ごすと言うことは無いので、今日は網戸でも洗おうと思いましたが今はダイソーに網戸取替用が売っているので洗うよりも取り替えた方が早いなと朝からダイソーに行き取り替えたのですが、こんなん直ぐ終わるやろ!と思いましたが歳のせいなのか、さすがに10枚取り替えたのでバテバテしんど過ぎ😩次は洗います。

やっとこれが最後の2枚


DSC_0569_コピー


網戸取り替えが終了し、家での昼食はやっぱりインスタントの塩ラーメンに限る👍😁

DSC_0570_コピー



それでは昼食後は、お気に入りおじさん部屋で釣りの準備や仕掛けを作るとします❗️釣りをされる方はおわかりだと思いますが、この時間が楽しい✌️

DSC_0571_コピー



※このおじさんブログの閲覧数も何故か多くなっております。その分、嬉しい事にブログ内容についてのご質問やご感想も多くなっております。
つきましてはブログ内容お問い合わせは下記の当スクール『公式ライン』により受付いたしますのでどんな些細な事でも構いませんのでお問い合わせください。
当スクールの受講生以外のお客さまも受付可能(運転操作のご質問もOKです)となりますのでご安心ください。

もちろんお送りいただいたお問い合わせ内容は高田以外は見ることは御座いませんのでご安心ください。

line_top_コピー シースドライビングスクール公式ライン 👇    
                https://lin.ee/Rw79YVW 
2024年08月30日 13:00

摩訶不思議😱

DSC_0566_コピー



夏ということもあり、わが家の身の毛もよだつ怖〜い話しを紹介致します。


今日もペーパードライバー講習が終わり、自宅に到着し玄関を開けると下記画像で皆さんスグおわかりだと思いますが、黄色い筒のような入れ物があるかと思いますがこれは玄関に置くフラワー🌺ではなく、粉末状の家周りに撒く『虫コロリ』なのですが、もうこの場所に1週間以上置いてあります😩

DSC_0565~2_コピー




置いたのは嫁なのですが、虫コロリを収納する場所が無いわけではなく…

ずぅ〜〜〜〜とここに置いているのです😱😱😱

何日置いているのか分からないほど…こういうのはよくあるのですが、いつもは僕の方で片付けるのですが今回は見て見ぬフリをしようと片付けずそのままにしておこうと…



さすがに玄関開けて1番目立つ場所なので嫁もすぐ気付くやろと…

僕の予想を遥かに上回る手強い嫁で、なんと全く片付ける気配無し😱😱😱


お客さんが来ると『高田さんとこいつ行っても虫コロリ置いてるなぁ〜』と思われるのも恥ずかしいので今回も僕の方が根負けし片付ける事となりました😂😂😂

完全に完敗です😵‍💫😵‍💫

わが家の身の毛もよだつ怖〜い話しでした😅



※このおじさんブログの閲覧数も何故か多くなっております。その分、嬉しい事にブログ内容についてのご質問やご感想も多くなっております。
つきましてはブログ内容お問い合わせは下記の当スクール『公式ライン』により受付いたしますのでどんな些細な事でも構いませんのでお問い合わせください。
当スクールの受講生以外のお客さまも受付可能(運転操作のご質問もOKです)となりますのでご安心ください。

もちろんお送りいただいたお問い合わせ内容は高田以外は見ることは御座いませんのでご安心ください。

line_top_コピー シースドライビングスクール公式ライン 👇    
                https://lin.ee/Rw79YVW 
 
2024年08月28日 19:57

神戸の朝は良いね👍

20240826_201008-COLLAGE_コピー




おはようございます☀

早朝からホテル前で釣りをしましたが全く反応が無いので早めに部屋に戻り朝食としました。
画像にある魚を取り込む大きい網は要らんかったな…

20240827_072838-COLLAGE_コピー



最近は素泊りなので朝は昨日の夜にUmieのイオンで買った割引シール付きパンを頂きます😁

割引シールが貼ってるとなんか得をした朝食です👍


HORIZON_0002_BURST20240827070626001_コピー

今日は釣り時間を早めに切り上げたので今から二度寝とします🥱

それでは🖐️



※このおじさんブログの閲覧数も何故か多くなっております。その分、嬉しい事にブログ内容についてのご質問やご感想も多くなっております。
つきましてはブログ内容お問い合わせは下記の当スクール『公式ライン』により受付いたしますのでどんな些細な事でも構いませんのでお問い合わせください。
当スクールの受講生以外のお客さまも受付可能(運転操作のご質問もOKです)となりますのでご安心ください。

もちろんお送りいただいたお問い合わせ内容は高田以外は見ることは御座いませんのでご安心ください。

line_top_コピー シースドライビングスクール公式ライン 👇    
                https://lin.ee/Rw79YVW 
2024年08月27日 07:38

月例行事

20240826_200610-COLLAGE_コピー
こんばんは。

本日もペーパードライバー講習が終わり、車で夫婦月例の神戸三宮モザイクにある『ミュンヘン』で唐揚げ大会となりました。

今日は久し振りのデラックスジョッキ🍺で乾杯…

やっぱりミュンヘンに来るとこのデラックスジョッキでないと飲んだ気がしない…

2軒目は同じモザイク内のBar🍸️『TOMI'S』へ❗️


20240826_190648-COLLAGE_コピー


ここのBarは元々カフェで喫茶店だったらしく珈琲☕の味には自身があるみたいで…嫁はお気に入り…

また、ミュンヘンの後はどうしても甘いものが欲しくなるのでここのBarにあるチョコレートのショートケーキも濃厚でこれも美味い👌個人店のお店から取り寄せるみたいでお店の名前は企業秘密…

Barですが珈琲の好きな方は珈琲を飲むだけでも良いかなと思います。

僕はこの店ではジンを注文しますが昔から何故かビールや日本酒を多く飲んだあとジンを飲むと酔いがマシ(酔がさめる)になるので…さらにアルコールを入れるのでマシになる事はないのですが…なんでかな?

それでは初老ということもあり眠くなったので宿の神戸メリケンパークホテルに戻ります🥱

明日の早朝からホテル前でフィッシング🎣😁👍

やっぱり神戸は大阪と違い人の数が丁度いい👌過ごしやすい街です👍
2024年08月26日 23:16

蜂退治❗️

TRIPART_0001_BURST20240826115109557_COVER_コピー
こんにちは。

今日は大阪狭山市にお住まいの○○さんとのペーパードライバー講習なのですが講習前に○○さん宅に最近、蜂の巣が出来て困っているということなので、教習よりも得意分野となるので何でも屋スクールの高田としては見て見ぬふりは出来ず蜂の巣退治となりました😁💪

蜂はスズメ蜂ではなくアシナガ蜂ですがスズメ蜂もアシナガ蜂も刺された経験がありますがどっちか言うとスズメ蜂よりもアシナガ蜂の方が痛かったな😵‍💫
アシナガ蜂の数も数十匹いましたが今の蜂退治用のスプレーは良いのですが、スプレーすると蜂はすぐにこっちに向かって攻撃してくるのでそこで逃げちゃうと刺されますよ。なので負けずにさらに吹きかけるのがポイントです👌

これで安心して洗濯物が干せますね✌️

皆さん!僕はなんの防御もナシにやっておりますが、蜂の巣を除去する時は雨具のカッパなどを着るとかバイクのヘルメット(フルフェイス)があればそれを被るとか安全対策は忘れずに👍

それでは無事に除去出来たので本来の目的ペーパードライバー講習となりました…笑

教習で蜂の巣退治付きのスクールは当スクールだけちゃうかな…

教習の方が不得意なポンコツ指導員 高田より😁✌️
2024年08月26日 15:14

ブリ大会❗️

TRIPART_0001_BURST20240823165002296_COVER_コピー
こんにちは。

今日はペーパードライバー講習がおやすみなので前回串本で釣れた魚でブリ大会となりました❗️

わが家といつもの姪っ子ファミリー(だんだん子どもの数が増えてきております)を招待してのブリ大会🐟️

今までのブログを見て頂いてる方は既におわかりだと思いますが料理のセンスがほぼゼロ😵‍💫

手際も悪いので夕食のブリ大会ですが数時間前の昼から準備をしております😁1日がかり、今回は嫁にも助っ人をしてもらったのですが少し上から目線😩なんか怖い…

先ずは①ブリのてりやき…

DSC_0533_コピー


次に今回初挑戦の②ブリの握り…

DSC_0546_コピー

③鯛の塩焼き…

DSC_0538~2_コピー


④ブリの刺し身&ぶりしゃぶ

DSC_0544~2_コピー

1番人気の⑤ブリカツ…

DSC_0540~2_コピー


今までのブログを見て頂いてる皆さん!どうでしょう…料理下手なおじさんですが少しずつ上手くなってきているような気がしませんか!
嫁の「なにしてんねん!」の目線に耐え続けた努力の結果だと思います。


それでは今日は疲れたので寝ます💤
2024年08月24日 02:33