大阪府でペーパードライバー教習をお考えのお客さまは安全・安心な国家指導員資格・メンタル心理カウンセラー資格を有する指導員がいるシーズペーパードライバースクールへ!どうぞ宜しくお願い致します。

大阪府堺市や南大阪でペーパードライバー教習を受講されるお客様に広く・深く・楽しく・安心できる運転指導を心掛けております。受講されるお客さまに少しでも受講して良かったと思って頂けるように最大のお手伝いをいたします。

海

HOME ≫ 高田指導員ブログ ≫

高田指導員ブログ

長谷寺まで🚙

20230518_210451-COLLAGE
2023年5月18日

今日は長時間定期コース🎗️のペーパードライバー歴19年の👩さんの教習風景となります❗️

目的地は奈良県桜井市にある『長谷寺』付近の山道教習にチャレンジとなりました。駐車場ではMさんの得意技逆走もありましたが…笑

教習の休憩中は高校3年生の息子さんとEXILEのコンサートやカラオケ🎤🎶を2人で行く仲良し親子エピソードを聞かされ、時代は変わったのでしょうか、親子って言うよりも友だちのような関係なのでしょうね。

僕らの時代ではオカンと一緒にいる所を友達に見られたら次の日、皆にイジラれるので学校に行くのが怖かったもんです。

ただ、子どもの虐待などのニュースがあるなかで仲が良いのに越したことはありませんね👌

これからも仲良し親子でいてください❗️

今日もお疲れさまでした🙇

ポンコツ指導員 高田より✌️
 
2023年05月18日 21:06

指導員研修📝

20230517_203317-COLLAGE
2023年5月17日

こんばんは。

今日は月に1度の指導員研修会となります❗️
場所は僕の行き付けの焼肉『まるかわ』で実施❗️

いつもこのブログを見ている方には、もうゴマカス事が出来ないので正直にお伝えします。

表向きが研修会ですが、本当はただのお見苦しい『オジサン会』なのです。

今まで黙っておりましたことをお詫び致します🙇

多分お気付きだと思いますが…

こんなトンチンカンなスクールなのに、何故か特に東山指導員の人気が凄く、大阪市内や北大阪地域、東大阪地域のお客さんのお申し込みが殺到し、ご予約も土曜日、日曜日は7月(少しは空きあり)まで埋まっている状態です。

お申し込みされたお客さんには本当に感謝しております。

へなちょこ指導員の東山は、へなちょこなりの最高の指導を心掛けておりますので今後もどうぞ宜しくお願いします🙇⤵️

ペーパードライバー講習をお申し込みされるお客さまが現在、非常に多いため、ペーパードライバー講習枠を確保するため明日から『企業研修』のお申し込みをストップすることに致しました。企業研修枠を全てペーパードライバー講習枠に持っていき、ペーパードライバーのお客さまを1人でも多く受講していただく事に致しました👌詳しくは後ほどホームページ新着情報に搭載致します。

なので、最近、東山指導員の仕事が多いため画像でもわかるようにその疲れを焼肉をガッツク事で解消しております…笑

何故かお申し込みが多いスクールですが、理由は何度も言いますが全くわからず…他のスクールのように指導が丁寧、優しい、わかりやすいと言いたいところですが高田も東山も心当たりはなく、素晴らしい指導員ではないので受講されるお客さまはあまり期待しない方が良いですよ😃

それでは明日も教習があるのでオジサン会を少し早めに終わろうと思います。

今日もくだらないブログを見ていただきありがとうございました。

明日からまた、ボンコツとへなちょこなりに頑張りますね👍

ありがとうございました。
2023年05月17日 20:34

新型クラウンで👍

DSC_0652
2023年5月7日

本日のペーパードライバー教習を受講されたお客さまは堺市にお住まいのS👦くん。

今日は最終教習となります❗️

最後は阪和自動車道『泉南in』~『堺in』までの長時間教習となりました。

教習時限は20時限教習でしたがあっという間に操作を覚え、僕の運転技術を追い越すほどの腕前までとなりました😱

教習の後半はマイカー教習でしたが今まで乗っていたマイカー(RVレクサス)は弟さんに譲り、最終日の教習は新車で購入した『新型クラウン』で😱

新型クラウンと言っても珍しいSUVのタイプのクラウンCROSS OVER❗️
クラウンと言えば、今までは高級車でセダンタイプしかありませんでしたが、今までのイメージを変えましたね👍
画像でもわかるようにムチャクチャカッコいい✌️

内装も外観もセンス抜群の車🚘️

Sくんは高身長なのでちょうどいい感じですね。

教習最後は慰安旅行での下ネタで終わってしまいましたが…笑 男性のお客さんとはよくあるパターンです…

それではこれからは安全運転でお仕事に…カーライフに…楽しんでください。

長い間ありがとうございました🙇

ポンコツ指導員より✌️

 
2023年05月08日 06:06

休日2️⃣

DSC_0650
2023年5月2日

庭の掃除も終わりました👌

意外と早く終わったので、余談ですが我が家の不思議な話しを致します。

我が家には現在猫ちゃんが2匹いますが、その前は犬を飼っていました。

そのワンちゃんが亡くなり最後にワンちゃんの爪を切って裏庭の端にお墓(画像のワンちゃんの置物)として爪を埋めたのですが、それまでただの土のスペースだったのが、その後、画像にあるように木が生えて今では2階にまで伸びる大きさになってしまいました。何の木なのかわからないのですが…

なのでこの木は飼っていたワンちゃん🐕‍🦺の生まれ変わりだと思っています。

ただ、1つ問題が…画像でもわかるように木が大きくなってきたので我が家の敷地から少しはみ出る感じになったので切らんとアカンなと話していたのですが、やっぱり僕としては、皆さんもおわかりだと思いますが切りたくないな、切られへんやろと話すと、一言嫁が『私、切ろか❗️』

ええっっ😱😱😱😱怖っ

この話しは不思議な話しっていうよりも、女は怖いなっていう話でした。
2023年05月02日 13:20

休日1️⃣

赤ウインナー
2023年5月2日

おはようございます☀️

世間はゴールデンウィーク長い方で9日間というお休み❗️
コロナも落ち着き海外旅行や国内旅行に行かれている方も多くおられると思いますが、僕のゴールデンウィークは今日のみ🥺

なので充実した1日を過ごそうと思いますが何の予定も無いのでいつものルーティーン✌️

僕のブログを見てくださる方はご存じだと思いますが、一応説明しておきます。

先ず起きると床掃除➡️トイレ掃除➡️猫ちゃんのトイレ掃除➡️車の洗車なのですが、今日は週末雨予報なので洗車はせず、家の裏の狭いスペースにDIYで作った庭の掃除、長いことしていなかったので…

庭の掃除の前に今日の朝ごはんとします❗️
いつもはパン1枚なのですが休みということもあり朝から『赤ウインナー&マルシンのハンバーグ&卵焼き』を作ってみました。

普段料理をされている方は、焼くだけやんけ!と思われるかも知れませんが料理が全く出来ない僕はこれだけでも大変😖💦

こだわっているのは赤ウインナーとハンバーグには必ず焦げめをいれるということ👍…笑

ご飯のふりかけはやっぱり「のりたま」やな、この組み合わせが僕の最強のコース料理です😁

これがあればどんな高級なフランス料理よりも最高級の料亭よりもこの赤ウインナーには勝てないですね✌️

いつもこんなどうでもいいブログにお付き合いくださりありがとうございます🙇

のちほど休日2️⃣も時間があれば見てくださいね❗️

それでは…✋
2023年05月02日 10:46

同僚と🍻

DSC_0190
2023年4月23日

今日は年間数回しか行くことがない梅田で以前勤めていた○○自動車教習所の同僚指導員3人と飲み会🍻僕より4つ年上になるのですが、元気なお二人です❗️

当時は3人とも20歳代でピチピチしてたのですが、もう老人会のようで…笑

ただ会えば当時の若い頃の話で盛り上がり楽しいものです👍

当時は飲み会の多い教習所だったのでしょっちゅう終電が無くなりカプセルホテルが自宅のようでしたけどね。

なので梅田の東通のお店は、ほぼ制覇😅

お店の名前はここでは書けませんが…笑

今度の飲み会は年末におじさん3人でゆっくり温泉😌♨️🍶計画を立て本日は終了

若い頃のように3件目4件目に行く気力も体力もなく眠たいので今日は帰ります😪

なんかせつないね…

ペーパードライバーポンコツ指導員の高田でした。



 
2023年04月23日 23:03

研修会❗️

DSC_0188
2023年4月17日

こんにちは。

本日は月例のペーパードライバー教習研修会をいつもの『そうか』で行いました👌

内容は企業秘密となりますのでここでは書けないですね…笑 内容が恥ずかしいぐらい無いので秘密ってことですよ😃

ペーパードライバー教習を受講されるお客さんも運転が上手くいかない悩みも多くあると思いますが指導員もどの指導助言がそのお客さんにとってBESTなのか未だに悩んでいます。

結論として教習中はお互い悩んでいるのでお互い慰めあいましょう✌️

これが一番いいね👍️

それでは今日もお疲れ様でした🙇

ポンコツ&へなちょこ指導員でした🚗
2023年04月18日 04:46

2連敗😭

1681403613078


家に帰ると釣り2連敗のおじさんと猫🐱のポコちゃん❗️

家族には、早く魚焼いてなどとイジられ。

この辛さをわかってくれるのは、やっぱりポコだけやな~
2023年04月14日 18:37

結果発表❗️

20230414_131028-COLLAGE
またボウズ😞

今回はいつもの先輩とサーフフィッシングでは大会に出るほどの腕前の○○教習所 S指導員と3人のフィッシング🎣でしたが、僕と先輩はフグ三昧でしたが、さすがS指導員👍40cmクラスのカレイをGET(画像左)

画像でもわかるように暇なので昼ご飯はキャンプのような感じでボンベを使いラーメンやおでん🍢…笑

今日も残念賞のポンコツ指導員より❗️
2023年04月14日 13:10

余談

DSC_0642
このカレイ釣りは投げて待つ釣りなので結構釣れないと暇な釣りです❗️

ということは今日も釣れず暇な時間が出来たので前回の僕がはまっているシリーズ第2段、第1段は、セブンイレブンのカレーパンでブログに出したのですが…第2段はDAISO100均のサラミ(画像)となります❗️

めちゃ上手い😁

暇なので食べるしかないね😭
2023年04月14日 09:57