DIY✌️2️⃣

今日は、疲れたのでここまで❗️
作っているのは棺桶ではなく、収納庫が欲しかったので、収納庫つきベンチ椅子です。
明日に続く✋
それでは…お休みなさい🌃
大阪のペーパードライバースクール
大阪市・堺市でペーパードライバー教習を受講されるお客様に広く・深く・楽しく・安心できる運転指導のお手伝いをいたします。
HOME ≫ 高田指導員ブログ ≫
この問題は結局わからなかったので、答えを聞くと【ピアスを空けたみたいで…】
ただ、この時のMさんは、髪は長く、耳は完全に隠れてました⤵️😅
教習では、毎回問題が出され、初めは『わちゃ~また問題かぁ~😥』と思っていたのですが、いつしかその問題を楽しみに待っているTでした(笑)✌️
また、このブログを見ましたら問題お待ちしておりますね❗️
大阪のペーパードライバースクールより❗️
高田:『まぁ、いいけど…友達には教習中で出れないので変わりに電話に出たって言うたらいいね。』
Aさん:『アカンっ😡 私、みんなには運転が得意な方って言ってるんでそれはダメです❗️』
高田:『えっ、じゃあ誰って言うたらいいかな❔』
Aさん:『適当に言うといてください✌️』
高田:『適当❔』難しいなぁ~、彼氏から掛かってきたら友達ですとも言われへんしな…揉めたくないな~、お父さんとして出たらエエかな❔いや~難しいなぁ~お父さんではないしな~
友達から掛かってきたら『友達です』って言うのもなぁ~こんな若い友達はいてないしな~悩むなぁ~
この件以来、『適当に!』という単語が嫌になりました😅
感想―――――――
こんなに電話にビクビクしたのも初めてでした。また、電話が掛かる前に教習が早く終わって欲しいと思った事も初めてでした。
そればっかり考えてたら時間になり、結局電話は無かったのでホッと!(笑)
年々、歳をとると緊張することが無くなりますね、でも久しぶりに緊張した1日でした😅
この日の教習は、Aさんに何を指導したやろ?。。あんまり覚えてないなぁ~すいません🙏
こんな、ゆる~いスクールとへなちょこ指導員はダメですが、ただ、スタイルも変えられへんしな~。。
このブログで、新規お申し込みのお客さんもだいぶ減るなぁ😱
他のスクールは優秀な指導員も多くおられますが、当スクールはこんな感じのへなちょこスクールとなります。
皆さん、スクール選びは良く考えましょうね👌
それでは後日、BEST2を発表します👍️
大阪にあるペーパードライバー出張スクール