ペーパードライバー教習(講習)をお考えのお客さまは、国家資格指導員を有する大阪府富田林市にあるシーズペーパードライバースクールへ!

大阪・堺市でペーパードライバー教習(講習)を受講されるお客様に広く・深く・楽しく・安心できる運転指導とカーライフのお手伝いをいたします。

Blu

HOME ≫ 地域別教習コース ≫

羽曳野市のペーパードライバー教習コース例

ペーパードライバー大阪府羽曳野市教習コース

★羽曳野市羽曳が丘のお客様

〇〇様の希望目的地①実家(大和高田市)②羽曳野市役所③お子様の幼稚園④近くのスーパー

初回教習(基本操作)

南阪奈高速道路下を太子町方面に走行

20180717051336884_コピー

2日目(応用走行)

R170(旧・新)を走行し速度と車線変更・合流などの練習

20180713052002255_コピー20180713051924299_コピー

3日目・4日目(車庫入れ・駐車練習)

羽曳野コロシアムでの練習、駐車券も取ることが出来、いい練習が出来ました。

5日目

希望目的地の実家(大和高田市)までの往復実践練習、竹之内峠を走行

20180717050612637_コピー

6日目

希望目的地の羽曳野市役所・近くのスーパー・〇〇幼稚園・道の駅しらとりの郷

20180717051420011_コピー

7日目(最終日)

高速道路走行「西名阪藤井寺」~「西名阪天理」までの往復走行

 

20180713052059448_コピー

 

 

ペーパードライバー羽曳野市教習コース

★羽曳野市野々上のペーパードライバー歴30年のH様(40時限教習)

 

H様の希望目的地 

羽曳野医療センター藤井寺駅スーパー・イオン・万代ニトリ

 

初回教習(基本操作)~5日目

ペーパードライバー歴が長かったのであまり無理せず、野中寺前の府道31号線~大和高田線の反復練習を繰り返しました。

 

6日目・7日目(応用走行)

国道170号線(外環状線)や2号線(中央環状線)で流れに合わせた速度と車線変更・合流などの練習
 

8日目~12日目(車庫入れ・駐車練習)

大型ショッピングセンターでバック(幅寄せ)や車庫入れ・縦列駐車練習(苦戦しました(´;ω;`)ウゥゥ)

 

13日目~15日目(希望目的地の反復練習)

国道26号線で堺市の実家や希望目的地の反復実践練習・・・
 

16日目~20日目(弱点箇所とまとめ)

H様の苦手部分を重点に教習を行いました。よく頑張りました💮