★大阪市福島区大開にお住まいのペーパードライバー歴20年のお客さま20時限教習お申し込み
T様の希望目的地
①梅田スカイビル②中之島美術館③首藤病院④職場(西淀川区)
初回教習(基本操作)・2日目・3日目
大阪市道九条梅田線を基本走行
4日目・5日目(応用走行)
北港通を走行し、車線変更・合流などの反復練習
6日目・7日目・8日目(車庫入れ・駐車練習)
職場などでバックの練習を実施!
9日目・10日目
希望目的地の反復実践練習・・・
大阪市・堺市でペーパードライバー教習を受講されるお客様に広く・深く・楽しく・安心できる運転指導のお手伝いをいたします。
HOME ≫ 地域別教習コース ≫
★大阪市福島区大開にお住まいのペーパードライバー歴20年のお客さま20時限教習お申し込み
T様の希望目的地
①梅田スカイビル②中之島美術館③首藤病院④職場(西淀川区)
初回教習(基本操作)・2日目・3日目
大阪市道九条梅田線を基本走行
4日目・5日目(応用走行)
北港通を走行し、車線変更・合流などの反復練習
6日目・7日目・8日目(車庫入れ・駐車練習)
職場などでバックの練習を実施!
9日目・10日目
希望目的地の反復実践練習・・・
★大阪市福島区吉野にお住まいのペーパードライバー歴26年のお客さま40時限教習お申し込み
1教習内容・希望目的地など
・体験教習を受けるきっかけになったのは、大阪市のど真ん中を走るのに不安があるとのことで申し込まれました。
・ペーパードライバー歴が長いため申込書の記入やペーパー教習注意事項を説明とペーパー教習受講のきっかけや目的を詳細に聞き取りました。
・体験教習は、自宅前で一方通行で非常に人通りが多く、乗り変わって運転スタート場所には適していないと判断し、インストラクターが運転し比較的交通量の少ないところから始めました。
3主要な施設・場所
・大阪市北区長柄付近での右左折の練習、その後、本人の希望で、阪神高速道路入り口の説明・教示をおこないました(長柄ランプ入り口・南森町ランプ入り口・扇町ランプ入り口について)。近々旅行で乗る予定だそうです。
4体験教習後のワンポイント・アドバイス
「お疲れさまでした!!」「いいね‼」。その日の教習のワンポイント・アドバイスや運転の良かったところや今後気を付けなければいけない点など「運転のコツ」など振り返りを行いました。
また、今後の教習希望があり、具体的な、今後のペーパー教習内容や教習時限数教習料金の説明をおこないました。希望を聞き取り以下のように決めました。
1.予約日時は、まだ、未定のところもあることから、1回目の予約を決めました。
2.大阪市内で特に福島区を中心にできるようになりたいとのことです。
3.行先(目標含む)と運転練習内容
・大阪市内走行の中で駐車の練習ができる施設もおおむね決めました。
・駐車はその後に難易度の高いコインパーキングもできるようになりたい。