海

HOME高田指導員ブログ2024年 ≫ 8月 ≫

2024年8月の記事:高田指導員ブログ

おじさんの夏休み④『最終章』

DSC_0523_コピー
おじさんの夏休みを見て頂きありがとうございました🙇

もう56歳となり、あと何年海で楽しめるのかわからないので、これから好きな海で過ごす日を増やしたいと思います😁

自動車教習所に20歳で入社し現在に至りますが、自動車教習所で勤務する指導員は皆さん同じなのですが勤務時間が他の会社に比べると非常に長いのです。今まで長く働いた分、これからは少し短めの勤務を考えております。

こんなポンコツスクールですが大阪本校、東山指導員の大阪市校とも、ありがたいことに予約が数カ月先まで取れないほどとなっております。

これからも月に1回から2回、3回と今回のようにサーフィン🏄️&フィッシング🎣のお泊り休日を増やしていこうと思うのですが、このような休みを増やすことにより予約も取りにくくなります。どうか皆さん初老のわがままをお聞きください。すいません🙇


ただ仕事を引退したあとはこんな感じで海で遊べると思うと老後が待ち遠しい…✌️😁


高田👍
2024年08月06日 16:25

おじさんの夏休み③『フイッシング🎣編』

20240806_134541-COLLAGE_コピー
おはようございます☀

今日は早朝からホテル近くにある『煙樹ヶ浜』でサーフフィッシング🎣

この煙樹ヶ浜は駐車場も多くあり、砂利の浜で遊泳は禁止(急深)またここから見る夕日は「和歌山の朝日・夕陽100選」に選ばれています。海岸には休憩所や展望台もあります。

この時期の魚はキスと運が良ければ青物を狙いたいと思います。

真鯛が爆釣!と言いたいところですが真鯛の子どもチャリコ(稚魚)なので全てリリース。なので残念ですが今回もボウズとなります😩

20240806_133627-COLLAGE_コピー


釣りをされる方は釣れないとあっちこっちの場所を移動しながら釣りをする「ランガン」をするのですが、性格なのかめんどくさがりなのか僕は釣れなかっても1つの場所で長く釣りをするのが好きなので今日はこの煙樹ヶ浜で昼まで釣りをして帰ります!

サーフィンだけでなく釣りも短くなってきました。

おじさんには半日遊ぶぐらいがちょうどええ👍
2024年08月06日 13:41

おじさんの夏休み②『1人呑み編🍺』

20240805_184125-COLLAGE_コピー
磯ノ浦で波乗りのあと、明日の釣りエサを買いに和歌山市にある『マルニシ』さんへ!
画像にある虫エサ(石ゴカイ)が苦手な方も多いですね。

20240805_164214-COLLAGE_コピー



その後、現在和歌山県御坊市に来ております❗

実は今日はここで一泊します。

ホテルは『フォレスト・イン御坊』さん。

20240805_184719-COLLAGE_コピー


1人素泊りなので料金も安い。
今から独身気分を味わいに夜はホテル近くの居酒屋で1人呑みを楽しみに来たのですが「お〜〜い!なんもない😩」富田林より何もないとこあるんやな?

周囲はこんな感じ…👇️

20240805_184213-COLLAGE_コピー



御坊市の居酒屋まで歩いて行くには遠すぎ、タクシーもいない!
もちろん指導員が飲酒運転は絶対駄目…

ホテルのレストランで呑むしかないな…
 
2024年08月06日 00:29

おじさんの夏休み①『波乗り🏄️編』

20240805_171117-COLLAGE_コピー
こんにちは。

今日はおじさんの夏休みとなりますのでまたまた磯ノ浦に波乗り🏄️

むちゃくちゃ暑いせいか海水浴のお客さんも少なめ…

毎年の事ですが、最近海の事故が多いので皆さんお気をつけください。

自然と遊ぶのは楽しいのですがその何倍も怖さもあるのです。

なので前回(★7月19日『磯ノ浦後半戦🏄️』)の波乗りブログにも書きましたが遊ぶ前に自然を知るって言うことも大事になります。

今まで海で数え切れないほどの怪我をしてきているおじさんが言うので間違い無いですよ😅

今日もですが前回と同じく海で遊ぶ時間が少なく砂浜でくつろぐ時間が日に日に多くなってきました…20代30代は1日中海の中にいたのですが…

ただ歳なので動きは悪くなってますが身体がまだ何とか動くので動くうちは楽しもうと思います。

僕も30代で大病を経験しましたが世の中には動きたくても動けない人が5万といます。

なので動けなくなった時に後悔しないよう今、動いております😁✌️

それではまず、到着後は着替えが必要になるのですが、身長が178cmで小柄な方ではないので車の中では少し狭く、外で着替えが出来るこのタオル地のポンチョ(👇️の画像)がお気に入りです。

TRIPART_0001_BURST20240805140208351_COVER_コピー


昼食はちょっと暑過ぎて半分程しか食べれず…

DSC_0509_コピー




さぁ波は小さいのですが下手くそな僕にはちょうどええ😁👌

やっぱり海は楽しい👍


それでは、実はおじさんの夏休みは波乗りだけで終わらずまだまだ続くんです😁✌️

HORIZON_0001_BURST20240805141939370_COVER_コピー



暇な時間が出来たら続きを見てくださいね👍
2024年08月05日 17:05

花火大会🎇

20240801_214751-COLLAGE_コピー
本来、富田林市の8月1日といえばPL花火大会なのですがコロナ以降、今年も中止とのことです😩
残念ながら今後も無さそうですね…

ただ、隣の大阪狭山市にある狭山池で今日8月1日花火大会🎇開催とあったのですが予想以上に結構良かった👍

PL花火大会ではわが家のベランダから北方向であがるのですが狭山花火大会では東方向であがっております🎇

小さい花火大会だと思っていたので、まさかベランダからこんなに見えるとは…😁

こんな見えるのであれば孫ちゃんを呼べばよかったな…
2024年08月02日 01:44

完成❗

20240801_080644-COLLAGE~2_コピー
おはようございます☀

今日で我が家の外壁塗装工事が終了となりました。

この一ヶ月、毎朝職人さんに見送られ出勤していたのでいざ終わると寂しいものです…

その職人さん👇️

CENTER_0001_BURST20240731174259148_COVER~2_コピー

依頼した塗装業者さんは同じ富田林にある『株式会社諸建』さん!

他にも多くの業者(全て富田林の会社)さんに見積り依頼しましたが、良い業者も多い中、ここの社長さん(諸岡拳さん)に決めた1番の理由は僕へのアピールが値引きよりも、職人らしく技術面の話しが多かった事でした。
それと他の同業者の話しを一度もしなかった。

諸建さん以外にも富田林にある『塗りかえSTUDIO』さんも良い社長さんでしたね✌️

 
2024年08月01日 16:13