men-sunlight-sunset-sea-nature-silhouette-sunrise-evening-morning-surfboards-coast-dusk-surfing-dawn

HOME高田指導員ブログ2024年 ≫ 12月 ≫

2024年12月の記事:高田指導員ブログ

割引シール😁

神戸ハーバーランドのクリスマス🎄イルミネーションを見るためハーバーランド付近をブラブラしたので少しお腹が空いたのでumieでいつもの割引シール付きの食材をGET!いつもより時間が遅かったので割引シール付きの食材が凄いある。

なので人も凄い…神戸の人もこんな割引シール付いてる食材を買うんやと思うぐらい…

今回は誰が食べんねん!と思うほど買ってしまい割引シール作戦のお店にまんまとハマってしまいました😅


2軒目はBar『TOMIs』さんへ!

20241219_041130-COLLAGE_コピー


ここのマスターは僕より歳上のマスターでバブル時に人気のあったスコッチウイスキー『ジョニ黒、ジョニ赤』バーボンウイスキー『IW ハーパー』で盛り上がる😁
当時は僕も若かったのでお酒の味もわからず、味もわからんくせに「バーボン ロックで!」とカッコつけるために飲んでたのを思い出す🤭

今日マスターに聞いて驚いたのが今流行りの「ハイボール」は40年ほど前からあったみたいですね。
僕は最近ウイスキー会社がウイスキーを売るために作った飲み物だと思っていたのですが…
当時マスターが言うには、ウイスキーを知るごく僅かな人だけウイスキーに炭酸を混ぜる飲み方をされていた人もいたみたいです…当時はハイボールと言う言い方は無かったようですが…
なので本物の人はハイボールと言う飲み方を知っていたと言うことなんです😱
僕のようなカッコだけで飲んでいたニセモノは知らなかったと言うことでしょう😓


続く…
2024年12月19日 04:37

月例 唐揚げ

今日も仕事が終わり、すぐに神戸三宮ハーバーランドモザイクへ月例行事『ミュンヘン』へ唐揚げを求め直行❗️

この時期は寒いのでテラス席は無く、店内で頂く事に…

今年最後のミュンヘンとなります。

20241218_215658-COLLAGE_コピー

この時期は、やっぱり自宅付近では味わえない神戸のクリスマスモードも目当ての1つです👍

あちこちにツリーのイルミネーション

20241219_041459-COLLAGE_コピー

ただ、おじさんのお気に入りは、いろんな色の飾り付けも良いのですが1番はこの『ガス燈通り』のけやき並木に取り付けたTheシンプルなイルミネーションが1番クリスマスの雰囲気があります。

20241219_043508-COLLAGE_コピー

20241218_215432-COLLAGE_コピー

続く…
2024年12月19日 04:19

忘年会の朝☀️おまけ

おはようございます☀️

昨日も早く寝たのでおじさんの朝は早い❗️

部屋が洋室3人部屋でベッドも良かったので爆睡出来ました✌️

朝風呂、朝食後に館内をウロウロウロウロ徘徊し、昼もここで食べて帰る予定でしたが朝をガッツリ食べてしまい全くお腹が空かない😅


20241214_054849-COLLAGE_コピー

初老になるとお酒無しで、シラフのおじさん3人が1日中おじさんの顔を見るのは出来ない😵‍💫一緒におれないので帰ります🖐️

半日一緒にいるのが丁度いい😁

大阪市、伊丹市在住の2人なのですが、もしかして近いうちに神戸、大阪市内を拠点としたおじさん3人のペーパードライバースクールがオープンするかもね✌️😁

スクール名はどうしましょう?
●老いぼれペーパードライバースクール
●三バカペーパードライバースクール
●枯れ葉ペーパードライバースクール
●ヨレヨレペーパードライバースクール
●頻尿ペーパードライバースクール
●もの忘れペーパードライバースクール

皆さんお勧めのスクール名をお待ちしております。

ペーパードライバー出張スクールには若い優秀な指導員が多くいますがこんなヨレヨレ指導員も怖いもの見たさでいいかもよ😵‍💫

それでは疲れたので帰ります!
2024年12月14日 05:49

部屋呑み🍺

DSC_0245_コピー
今日もおじさんトリオのパァッとしない、華やかさがない、若さがない、ハリがない、どんよりした忘年会も場所をレストランから部屋呑みへ移動となりました!

部屋からはまだまだ見える紅葉🍁が・・・

20241213_071958-COLLAGE_コピー

話はお見舞いブログでもお話ししましたが現在、部下や後輩を呑み会に誘うのは全てではないですがハラスメントにあたる場合があるとのこと。

先程も言いましたが「はぁ?」

嫌な上司や先輩だと行きたくない!という人が多くいるみたいですが、もし息子が嫌な先輩や上司とは行きたくないって言ったら間違いなく怒るね。

嫌と思ってる先輩や上司だと余計に行って来い!と言うでしょうね…
一緒にいればその人の本音がポロッと出る時がある。印象と違う「意外とええとこあるやん!」って思う事もある。
悪い所を見るんじゃなしに良い所を見ようとすればいい!

たとえ上司が本間に嫌な人でも飲み会が本間に嫌な時間でもあえて嫌な時間を過ごせばいい!

自分に後輩や部下が出来た時、嫌な経験があるから後輩や部下に対しての対応が出来る。

嫌な経験が多い、失敗が多い、辛い経験が多い…など傷の多い人の方が男性、女性にかかわらず大人の魅力があるように思いますが…

傷の数がその人の魅力の数になるので辛い経験もまんざら悪くないと思います…✌️😁


それでは酔っ払いポンコツ指導員のウンチクはこれぐらいで…もう目が開かないので寝ます🥱

現在、22時30分、今回は去年よりも長く起きれました…笑✌️😁

今回の忘年会旅行ブログを見て頂きありがとう御座いました🙇
来年も開催したいと思います。生きてたらですが…😵‍💫

それでは😁👍



※このおじさんブログの閲覧数も何故か多くなっております。その分、嬉しい事にブログ内容についてのご質問やご感想も多くなっております。
つきましてはブログ内容お問い合わせは下記の当スクール『公式ライン』により受付いたしますのでどんな些細な事でも構いませんのでお問い合わせください。
当スクールの受講生以外のお客さまも受付可能(運転操作のご質問もOKです)となりますのでご安心ください。

もちろんお送りいただいたお問い合わせ内容は高田以外は見ることは御座いませんのでご安心ください。

line_top_コピー シースドライビングスクール公式ライン 👇    
                https://lin.ee/Rw79YVW
2024年12月13日 22:20

忘年会スタート🍻

DSC_0241~2_コピー
それでは今から忘年会スタートとなります!
ここの料理はビュッフェとなりますが貧乏性のオジさんなので食べれないのに入れてしまう…

先ずは乾杯🍻

現在、ペーパードライバー講習を受講されているF👩さんから初老3人へアドバイスがありました!
それは『先に温泉に入ってから呑んでくださいね!』というおじさんの身体を気遣ったお言葉ありがとうございます🙇

確かについ先日、お風呂場で亡くなった中山美穂(ミポリン)ヒートショックの可能性が…

僕もよくお酒を呑んでから風呂に入る事が多く、気を付けないといけないのですが家やホテル、旅館などで飲む場合はFさんが言う先に風呂に入ってから飲むという単純な順番を気付いていない僕のようなおじさんも多くいると思います。
全国のおじさん酒盛連合会の皆さんもお気をつけください。
全国おじさん酒盛連合会は現在のところこの3人だけですけどね😁✌️

20241213_040829-COLLAGE_コピー







※このおじさんブログの閲覧数も何故か多くなっております。その分、嬉しい事にブログ内容についてのご質問やご感想も多くなっております。
つきましてはブログ内容お問い合わせは下記の当スクール『公式ライン』により受付いたしますのでどんな些細な事でも構いませんのでお問い合わせください。
当スクールの受講生以外のお客さまも受付可能(運転操作のご質問もOKです)となりますのでご安心ください。

もちろんお送りいただいたお問い合わせ内容は高田以外は見ることは御座いませんのでご安心ください。

line_top_コピー シースドライビングスクール公式ライン 👇    
                https://lin.ee/Rw79YVW
 
2024年12月13日 16:42

忘年会in箕面観光ホテル

20241213_153720-COLLAGE_コピー
去年は淡路島のホテルでしたが今年は近場の箕面観光ホテル大江戸温泉での忘年会となります❗

おっさん3人なので最高の絶景やロケーションがあってもおっさん3人でそれをしんみり見ながらの忘年会にはならないので仕切ってる部屋であればどこでも良いんです!
部屋も山側という安い部屋…ただ
部屋からは今が丁度いい紅葉となつまてます。

去年の忘年会でも紹介しましたが2人は僕よりも4歳上の先輩となります。現在も自動車教習所で現役で指導しております。
若い頃はお互い20代だったのでよく梅田の東通りで飲むことが多く東通りは制覇しましたね😁✌️ここでは書けないお店も…

20歳代の頃によく皆で飲みに行ってたのでその頃に戻ったかのように、はしゃぎ過ぎて去年は9時に寝てしまう。やっぱり歳には勝てない!

さあ、今年の忘年会旅行は何時まで起きれるのか?乞うご期待!
おっさん3人のブログに興味がないと思いますが一応後半に続きます🫣



※このおじさんブログの閲覧数も何故か多くなっております。その分、嬉しい事にブログ内容についてのご質問やご感想も多くなっております。
つきましてはブログ内容お問い合わせは下記の当スクール『公式ライン』により受付いたしますのでどんな些細な事でも構いませんのでお問い合わせください。
当スクールの受講生以外のお客さまも受付可能(運転操作のご質問もOKです)となりますのでご安心ください。

もちろんお送りいただいたお問い合わせ内容は高田以外は見ることは御座いませんのでご安心ください。

line_top_コピー シースドライビングスクール公式ライン 👇    
                https://lin.ee/Rw79YVW
2024年12月13日 15:38

お見舞い

DSC_0787_コピー
こんにちは。

今日は午前中ペーパードライバー講習を終え、〇〇自動車教習所で勤務時代の友人3人とお世話になっていた元上司に会いに来ております。

昨年体調不良になり〇〇ホームで療養中との事なので…

勤務していた自動車教習所は呑み会が多い会社だったので〇〇さん(上司)にはよく呑みにも連れていってもらいました。
今は後輩や部下を呑みに誘うとパワハラ?なんじゃそれっ!
先輩や上司に誘われるのは名誉やと思ってましたが…貧弱な世の中に見えるのは僕だけでしょうか…
これが古い人間になっていくということでしょうか…この話はこの後のブログでも話します。

〇〇上司はいくら呑んでも乱れた所を見たことがなく、まず酒に呑まれない人でした。ほんまに酒が強い人でした。
いくら酒を多く呑む人でも人に絡んだりケンカっぱやくなる人間は酒に呑まれているので酒が強いと言わないでしょう。

少しイカつい感じで体格もよく、一度会うと忘れない。当時勢いがあった頃を知っているだけに今日は複雑な心境…
もちろん老化は止めることが出来ず進化する人間はいないのでしょうがないのですが…

また〇〇教習所の皆で当時のように呑み会や野球大会をしてみたいものです。

実際に今、野球大会をしたら何人か病院送りになるやろな。
救急車の人に迷惑がかかるのでやっぱり無理やな。

身体は一部不自由になってますが、しゃべる勢いは当時のままです!
酒に呑まれることのない強い上司だったので病気にのまれることなく、諦めずリハビリを頑張ってもらいたい!
次回は快気祝いの呑み会をしたいものです!
2024年12月13日 04:00

阪神高速『三宅』開通

DSC_0792~2_コピー
おはようございます☀

今日、午前5時に阪神高速道路 三宅icが2年半振りに開通しました。

はじめは完成まで3年かかる工事との報告で3年?ええっ?遊園地でも作るんか!と思うぐらい長い工事で先だと思ってましたが、もう3年近く経つんやと…😱 そりゃ歳は取るのは早いわ😵‍💫
2024年12月07日 14:08

年末大セール😁

20241206_115225-COLLAGE_コピー
こんにちは。

今日はペーパードライバー講習が休みなので、磯ノ浦でサーフィン予定でしたが、フィッシング店で年末の全品10%割引セールがあったので磯ノ浦へ行ってる場合ではなく開店10時に来ております😁✌️

今びっくりしたのですがもう12時😱2時間いてるわ!

好きな事をしている時は時間が経つのは、もちろん早いのですが、好きなものを見ている時も時間が経つのが早いのは、この釣りぐらいやな、サーフィンのボード2時間見られへんけどね…釣りはいろんな道具など種類が多いからね。

それよりもセールだったのでまたまた衝動買いしてしまいました🫣

DSC_0791_コピー



マズい😱また帰ったら怒られる!

フィッシング店さんには申し訳ないですが騙された事にしておこう👌「詐欺にあってん」て言ってみるか!

もう一つは嫁の好きな天丼を買って帰ろか😁

食べもんで誤魔化そう👍これが1番やな。

今回はこの作戦でいきます👍

 
2024年12月06日 11:52

ホットケーキのその後

20241205_040107-COLLAGE_コピー
こんにちは、ホットケーキを作り続けて、はや1年!

家族に「またホットケーキっ」と言われ、くじけず作り続け、その結果、嫁がホットケーキみたいに膨らんできたのです🤣

以前のブログでもお伝えしましたが嫁から膨らんだのは、僕が作るホットケーキが原因だと脅迫され現在賠償金を支払い中😭

今年はいろんなメーカーのホットケーキを食べましたが最終的に優勝に輝いたのは森永製菓の『しっとりもっちりしあわせ風味のホットケーキミックス』となりました❗️

この結果はあくまでもポンコツ指導員 高田の好みです!


来年の目標は北海道で食べた「あら汁」が美味しすぎて忘れられず魚を使ったあら汁を作りたいと思います!
 
2024年12月05日 04:03