大阪府でペーパードライバー教習をお考えのお客さまは安全・安心な国家指導員資格・メンタル心理カウンセラー資格を有する指導員がいるシーズペーパードライバースクールへ!どうぞ宜しくお願い致します。

大阪府堺市や南大阪でペーパードライバー教習を受講されるお客様に広く・深く・楽しく・安心できる運転指導を心掛けております。受講されるお客さまに少しでも受講して良かったと思って頂けるように最大のお手伝いをいたします。

海

HOME高田指導員ブログ ≫ 夏が来ました④立ち止まる ≫

夏が来ました④立ち止まる

20250903_033403-COLLAGE_コピー
捌いてもらい国道42号線を走り高速道路入口まで約30㌔

この道路は飛ばす車が多いのでのんびりオヤジはすぐ煽られ、しょっちゅうハザードで道を譲らなければならない。

いつもそんな飛ばしてどこ行くんやと…

飛ばして走ると和歌山の海岸線は絶景だらけやのにたまには止まって見たらエエのになぁと思う…

1箇所オジさんの好きな場所(画像)があり疲れている時はよくこの場所で立ち寄り立ち止まる…場所の名前や住所などもわかりません🤷ただ、良いとこなのにいつも誰もいない。ここに1日おれるけどな…

疲れていると早く帰って寝たいという感じになりますが皆さん!よくこのブログで言いますが、こういう時は反抗するんです!逆の事をするんです…

急いでる時や普段の生活や仕事でも何でもそうですが立ち止まる事が必要なんです!
よくお仕事を離職し、すぐ働こうとする方が多いのですがもし少し余裕があれば休んだらいいのにと思います。
長い人生休んでる数カ月なんかは一瞬なんで…休むことにより考え方も変わる場合があるしね…「てきとう」で良いんですよ。

なので皆さん急がず立ち止まる時間を作りましょう!

年がら年中、立ち止まってるオジさんなので説得力ゼロとなりますが…笑

それではまだまだ続く…



 
2025年09月03日 04:19