大阪府でペーパードライバー教習をお考えのお客さまは安全・安心な国家指導員資格・メンタル心理カウンセラー資格を有する指導員がいるシーズペーパードライバースクールへ!どうぞ宜しくお願い致します。

大阪府堺市や南大阪でペーパードライバー教習を受講されるお客様に広く・深く・楽しく・安心できる運転指導を心掛けております。受講されるお客さまに少しでも受講して良かったと思って頂けるように最大のお手伝いをいたします。

海

HOME高田指導員ブログ ≫ ブリ大会🐟️ ≫

ブリ大会🐟️

DSC_0662
ブリ大会❗️我が家だけでは食べれないので若い力を借り甥っ子姪っ子などに来てもらい大勢の若さに頼りました😁

今日は釣りが下手くそな僕なのですが、少しウンチクを語らせて頂きます❗️


よく釣りって「暇じゃないですか?」「長い時間よくじっーと出来ますね」など言われますが、先ず釣り中じっーとしている時間はほぼなく。暇な時間などまずないですね。

釣りを楽しむ為にお魚さんとは駆け引きが必要になり、常にバトルをしているからです。お魚さんも釣られないために必死ですからね。

例えば、釣る為に
●仕掛けのライン(糸)を細くしてみたり
●エサを変えたり
●針の大きさを小さくしてみたり
●タナ(魚のいる場所、深さ)を変えたり
●エサを動かし少しアクション(魚は動くものに反応する)を変えてみたりしないと釣れなくなるのです。

なのでぼぉーとする時がないので時間が経つのがアッと言う間なんです。

また、釣る魚により仕掛けやタックル(竿やリール) も違うので上記の内容が全て変わるので飽きにくい。

それでは最後にあまり釣れない理由は僕よりも魚の方がIQが少し高いので😢⤵️⤵️

以上釣りのウンチクでした😁

※海の上は酔う人も多いのですが、海が好きなせいか酔う事は全くなく、逆に波の揺れが気持ちよすぎて寝てしまう事があるほど…

余談ですが車も酔うと言う感覚は全く無いですペーパードライバー教習の時によくお客さんから『私の運転で酔わないですか?』と聞かれますが全く無いですね👌なのでご安心ください👍️急ブレーキやふらふらな運転をしても大丈夫ですから✌️どうぞお好きなだけふらついて下さいね👌

車酔いする指導員は嫌ですよね。横でゲロゲロされて指導されるのも嫌ですよね笑

へなちょこ指導員より✌️
2021年12月30日 00:23