高齢者運転診断

HOME ≫ 高齢者 運転診断コース ≫

高齢者 運転診断コース

大阪府・奈良県・和歌山県の出張専門スクールとなります。

メダル

教習概要

高齢者運転診断コース

近年、高齢者のドライバーによる事故が社会問題の一つとされております。
高齢運転者は運転のベテランなのです。
しかし年齢とともに視力の低下、判断力など身体能力は進化することはなく低下していくのです。これは指導員の私も同じなのです。
このような現実を受け止めた運転方法が必要になります。
現在、70歳以上のドライバーは自動車教習所で行う「高齢者講習」を受講しなければなりませんが、この講習だけでは指導しきれない部分も多くございます。

安全運転を続けるために自分の運転がどの程度なのかを知ることも不可欠なのです。このようなお客様や下記のようなお客様はどうぞご相談ください。
 

  • 自分の運転の弱点を知りたい方。
  • より安全運転をしてみたい方。
  • 最近よく車をぶつけたり、「ヒヤッ」とすることが多くなり不安になった方。
  • 身内なので運転の注意をしても聞き入れてもらえないのでプロの方にアドバイスをしてほしいという方。

講習内容

  • 実走行約60分・カウンセリング・運転適性テスト約20分の運転診断になります。
  • 実走行の約60分は基本的には教習ではありません。
  • 指導員が指示した走行をしていただき、技量を観察し判断いたします。
  • 約20分間のカウンセリングを行い、カウンセリングした内容は7日以内に運転診断表に記載し、ご自宅まで郵送いたします。

講習時間と料金案内

80分 1人15,000円 (出張費、消費税込み)

 

講習の流れ

1.お問い合わせ

電話 高齢者

お電話(0721-29-5167)またはメールフォームからお申込みください。

2.ご連絡

ご連絡

お客様との待ち合わせ場所(自宅、駅、コンビニなど)に開始5分から10分前に指導員がお電話いたします。

3.指導員の紹介

指導員の紹介

お客様と合流後、お客様により安心して教習を受けていただくために、担当指導員の公安委員会教習指導員資格者証と運転免許証を見ていただきます。

4.確認事項

確認事項

指導員がお客様の運転免許証と任意保険(お客様のお車での教習のみ)の確認をいたします。

5.説明

説明

本日の診断方法を説明します。

6.スタート

運転診断 高齢者

運転診断をスタートします。

7.アドバイス

アドバイス

教習終了約20分前に駐車し、最終のカウンセリングを行います。